F教室:公会堂1号(共通)/錦繍のアランフェス:F6 
2020/08/28 Fri. 21:58 [edit]

本日は、皆で同じ風景を描いてみようというものです。
題材は「スペイン・アランフェス王宮」を選んでみました。
#季節は11月。王宮の北側から眺めた風景です。
#(パソコンが使える方は)多分、この林の下あたりからでしょうか。この画像が見られた方は「Shift+カーソル」で動かしてみてください。いろいろなアングルから現地を眺めることができます。
#そう言えば「アランフェス協奏曲」というのもありましたね。



絵葉書になりそうな、とても美しい風景ですが、前の木立との関係がとても複雑で、私もちょっと手間がかかったのですが、描いている皆さんもなかなか手こずっていたようです。
しかし、最後に並べてみればこのとおり。なかなかの力作が揃っています。
途中まではなかなか進まないかな?と思っていても、最後の追い込みの皆さんの集中力は大したものです。

さて、いつものように私の水彩画法です。
◆第一ステップ
いつものようにベースの色を置き、骨格を作っていきます。
#動画も撮っていたのですが、余裕を持っていたと思っていた電池容量も途中で尽きてしまったようです。思ったより撮影可能な時間が短くて驚きました。

◆第二ステップ
全体の雰囲気を作り上げたところで、本日は終了です。
#この段階も動画撮影しようと、電池を新しいものに入れ替えカメラをセットしたのですが、スイッチを入れるのを忘れてしまいました(苦笑)。なかなか慣れません。

08月30日(日)、絵を仕上げました。
category: ┗ 教室20年
« 遊彩会:皆で同じ絵を描く(江の島ヨットハーバー・その2) /停泊するヨット:F6
F教室:長屋門公園/透ける光:F6 »
コメント
| h o m e |