fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(07〜09月)の日程はこちら。<(パスワードが必要) 
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


F教室:多目的S中(各自)/  

 本日は、各自描きたい風景を描くという日です。
 この時間は、皆さんの絵について比較的自由に対応できるので、今まで描いている途中の絵についての仕上げのためのアドバイスやら、時には求めに応じて補筆などをしたりします。参加される方には、気楽に私を使っていただければ良いというスタンスです。
#なおコロナ対策のため、会場での人数制限をしています。


 昨日届いた絵がありましたので、まず最初に、それらを並べて当時の絵と今の絵の違い、私が今考えていることなどをお話ししました。多分、今のほうが多少とも良くなっていると思いますし…(笑)。
#写真を撮っておけば良かったと思いましたが…これも後の祭りです。


 もちろん基本は、各自が描きたい(風景の)モチーフ写真をもとに、この限られた時間で大半を仕上げるというものになります。
 私は、皆さんの席を回りながら、途中の絵にアドバイスをしたり…ということになるのですが、皆さんの様子を見ながら、時には数人の方の絵に手を入れさせていただきながら、絵を描くポイント、仕上げる際に気をつけることなどをお話しします。

 そして、本日はこんな絵が並びました。

210212


 

category:  ┗ 教室21年

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ