fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(07〜09月)の日程はこちら。<(パスワードが必要) 
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


遊彩会:皆で同じ絵を描く(晩秋の川辺)  

 1月以降の自粛生活のため、本日遊彩会は、久しぶりの集まりでした。
 先日、描いた「晩秋の川辺」の絵を描きましょうということで、皆さんでこの絵を描くことになりました。描画の手順については、先日まとめたものがありましたので、今回は私のデモはなしです。

 おかげで、限られた時間ながら、一応皆さんも絵を描きあげて最後は講評をして終わりました。

 途中では、皆さんいろいろ苦労されていたようでしたが、最後にはそれぞれの画風での完成となりました。
 この絵はなぜか途中までは皆さん苦労されているようなのですが、最後には不思議に立派な絵になるんです。

 残念ながら、写真を撮り忘れて画像はありません。
 

category:  ┗ 教室21年

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ