F教室:多目的S(各自) 
2021/03/19 Fri. 22:31 [edit]
本日は、各自の絵を描くという日なので、私は皆さんの絵へのアドバイスが中心になります。
でも、どうしても暇になりがちなので、希望者には多少の補筆をしてあげることにもなりました。少人数ですとそういうことも割合やりやすいですね。
下の絵は、どうしても上手く行かないという方の写真をお借りして、私ならこんな風に描きますというデモをしてみたものです。
主なポイントは、中央の物置小屋、右の竹やぶ、手前の菜の花、奥の木々と木蓮…。そんなものをどういう描き方をするか、見ていただきました。もちろん第一ステップだけです。

少人数の参加でしたが(だからこそ?)、充実した時間を過ごせたんではないかと思います。
参加された方々はどうだったでしょうか。
category: ┗ 教室21年
« 舞岡〜港南台方面桜探しポタ…26.8Km
T教室:みなとみらい地区/汽車道の桜 »
| h o m e |