F教室:浄智寺/初夏の書院:F6(浄智寺) 
2021/05/14 Fri. 20:46 [edit]

本日の教室は浄智寺です。
前日は雨、これからはもう梅雨に入ろうかという時期の、つかの間の快晴のようです。
そんな恵まれた天候の中、気持ちよく描いてきました。
まずはいつもの浄智寺のアプローチから…。




拝観料200円を支払って、園内をゆっくりめぐります。







そして結局、皆さんそれぞれの場所を選び描き始めましたが、私達はここで描くことにしました。
本日は、ローアングルを狙いたかったので、椅子に座って描くことにしました。
この2枚は、印象としては、描き始め頃の日差しと描き終わる頃の日差しの違いです。


そろそろ虫が出始めていましたが、うぐいすの声を聞きながら気持ちよく描けました。
こんな恵まれた日はそうそうあるものじゃありません。
さて、本日はのんびり描けたせいか、絵の方も結構進んだようです。
◆第一ステップ
いつものように、アタリを付けた後、デッサンを確認しながらベースとなる色を置いていきます。

◆第二ステップ
より強い色、暗い色を見極めながら、色を重ねていきます。
本日はのんびり描けたせいか、絵の進みが早かったようです。

23日、仕上げましたのでトップにアップしておきます。
category: ┗ 教室21年
tb: -- cm: 0
« T教室:建長寺/仏殿への参道:F6(建長寺)
T教室:多目的S(各自) »
コメント
| h o m e |