fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(4〜6月)の日程はこちら。(パスワードが必要) 

TVへの画像提供の件  

 以前、こちらでお話したことがありましたTVへの画像提供の件の続編です。

 番組自体は「ラジエーションハウスⅡ」という番組だということは聞いていたのですが、どこにどのように使われるかは全く知らされていず、番組が始まってからも普段はTVドラマなど見ることもないのでいつも見過ごしていました(苦笑)。

 そしたら、絵仲間のUさんからLINEで「これがそうですか?」と送られてきたものが以下の画像等です。

 それでも最初はLINEでは良くわからなかったのです。
 PCで見て、ようやくわかりました(笑)。
 今後私の画像が出ることがあるかどうかはわかりませんが、録画の設定だけはしてみました(笑)。

 名前は下段右端に出ています。企業名ばかりの中に…なんか違和感ありますねぇ(笑)。



 今回使われた画像は下の画像。
 こんなぼんやりした画像を良く見つけてくれたものです。感謝です。

211014 211014

 種明かしをしてしまうと、これは(実はこのブログ中にも当然その画像があるのですが)ハガキサイズのもの。
 そんな絵だから、こんなぼんやりした画像に使うのにちょうどよかったのでしょうか…(笑)。

*     *     *     *     *


 私が忘れているだけでした。
 過去のメールを確認したら、何回かのやりとりの中にこんな部分がありました。私が忘れていただけでした(苦笑)。
 ただし、多摩川の絵ではありませんが…。

この度、10月期月9ドラマを制作しておりまして、劇中で登場する「美術館チケット・美術館ポスター」などに入れる、絵画を探しております。
(内容は医療ドラマですが、登場人物たちが美術館デートに誘い誘われ、待ち合わせをするというシーンで登場します)

そこで、平澤様の、添付の「多摩川の絵」を、チケットやポスターに入れさせていただけないかと思いまして、ご連絡させていただきました。
使用させていただく場合、エンドロールの協力の欄に、「平澤薫」様のお名前を入れさせていただきたいと思っております。

また、もしよろしければ、ブログやフェイスブック上にのせられている、他の絵なども合わせて使用させていただくことは可能でしょうか?
可能であれば、こちらで何枚か選ばせていただいた上で、改めて絵の元データを送っていただけますと、印刷などで綺麗に出せると思いますので、大変有難いです。



劇中で使用させていただきます絵について、添付の絵を使用させていただきたい方向になりました。
つきましては、添付の絵について、より高画質のものがありましたらお送りいただきたく、ご連絡させていただきました。
美術館チケットの絵として、また美術館の看板にも絵を入れさせていただきたく、
その場合もう少し詳細な画像がありますときれいに出力できるかと思われます。
ご確認の上、お送りいただけますと幸いです。



 ということは、私の絵が出てくるのはこれらの場面だけかもしれませんね。

category:  ┗ 教室21年

tb: --   cm: 2

コメント

あはははは、思わず笑ってしまいましたw

無難な風景画で、穏やかな水彩画で、知的文化的雰囲気があって、ぱっと見には主張が強すぎない、そういうところが求められたのではないでしょうか。

何はともあれ、TVデビューおめでとうございます。

チムニー #H3kEyMOM | URL
2021/10/14 21:47 | edit

しかも、ぼやけているところが良かったのでしょう(笑)。

TVデビューと言っても、ぼやけた画像です。
別にめでたくもないでしょう(笑)。

のび太 #ff.uBqoo | URL
2021/10/15 17:21 | edit

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ