fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(07〜09月)の日程はこちら。<(パスワードが必要) 
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


紅葉の(日本三大瀑布)袋田の滝 の旅(11月22日(月)・その2)  

<2日目(11/22)・袋田の滝からホテル周辺>

■朝食(7時から)

 いつものホテルの朝食。

■袋田の滝へ(ホテルの送迎バスで特別サービス)

 昨日段階では、本日は終日雨の天気予報だったが、何とか持ちこたえてくれそうである。

211122

 昨日下調べ?も済んでいるし、本日は朝一番なので人もあまりいない。時間もたっぷりあるのでゆとりを持って撮影もできそうだ。日差しが無いのが残念だが…。

211122 211122

211122 211122 211122

 まずは、橋からトンネル入口まで…である。

211122 211122

211122 211122

211122 211122

211122 211122

211122 ←トンネルへの坂道

211122 211122

211122 211122

211122 211122

 今日は、トンネル途中から吊橋へ降りる出口に出てから、対岸に向かうことにした。

211122

211122 211122

211122 211122

211122 211122

211122 211122

211122 211122 ←対岸から見たトンネルの入口

211122 211122

211122 211122

 バスで送ってもらった橋の袂からは、歩いてホテルに向かうことに…。
 途中に、気になる風景もありそうな気がしたからだ。

 まずは、面白い店があった(笑)。でもこのあたりから雨が…。

211122 211122

211122 211122

211122 211122

211122

 ホテルの周辺にもなかなか魅力的な風景があった。
#この辺りは、明朝にも撮影することにしたので、簡単に…。

211122 211122

211122 211122

211122 211122

211122 211122

211122 211122

■夕食(18時から)

 本日の夕食は昨夜以上の大満足だった。

211122 211122

 大浴場で身体を温めて21時就寝。

category: ┗取材・旅

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ