T教室:三渓園/錦秋の聴秋閣:F6 
2021/12/09 Thu. 21:11 [edit]

本日は三渓園
天気が良く気持ちのいい日です。でもちょっと風が強いかもしれません。




今日も内苑から回ります。
#結局内苑だけで終わってしまいましたが…(笑)。



内苑に入ったらまず遠方に、お気に入りの聴秋閣が目に飛び込んできました。

そして、こちらもお気に入りの白雲閣です。
現地では、落ち着いて描ける場所がないのが残念です。
#それに最近は、三脚が禁止になってきたようです。
#でも座っての三脚には注意がない…という不思議な話しもありました(笑)。


さらに奥に進みます。




そして、今回もこの聴秋閣を描くことにしました。
そのため、少し拡大画像も参考のための残しておきます。
そしていつものように私の水彩画法です。
紅葉は絵にするには難しい風景ですが、本日はその紅葉をまともに描こうとしすぎたかもしれません。
◆第一ステップ
最初のステップは今までとあまり変わりありません。

◆第二ステップ
第二ステップに入ったばかりで、まだあまり進んでいません。
今日は、皆さんが分散して描いていたこともあり、展覧会の絵の相談に乗っていたり、そんなことで自分の絵が進みませんでした…なんていうのは口実です(笑)。
ちょっと難しい風景をそのまま絵にしようとしすぎたようです。
途中で日が陰り、風が吹くようになったら急激に身体が冷えてきてしまいました。
この時期は、日陰と風には要注意です。

年が明けて1月30日、ようやく仕上げることができました。
category: ┗ 教室21年
tb: -- cm: 0
« F教室:山手234号館/
遊彩会:クリスマスの静物:F6 »
コメント
| h o m e |