カップヌードルミュージアムパーク 
2022/06/24 Fri. 19:13 [edit]
本日は今年の最高気温?横浜では31℃まで上昇したようです。
暑い中、カップヌードルミュージアムパークで絵を描くべく出かけました。
#ここは、以前は以前は「マリンウォーク横浜」と呼ばれてい場所です。
カップヌードルミュージアムの建設に合わせて再整備されたようです。
桜木町駅から撮影しながら現地へ向かいました。
駅前の広場では選挙演説が行われていました。そう言えば7月10日は参院選挙投票日ですが、最近の国会議員のレベルの低下はひどいものです。せめてもう少しまともな人を選出したいものです。



この上空を走るケーブルカー(ヨコハマエアキャビン)が近年設置されたのは誰でもわかりますが、途中の円形歩道橋にも新たにエスカレーターが設置されていました。



さあ、現地に到着。
ハンマーヘッドを描きたいという人たちとは途中で別れています。

考えてみればここではいつもぷかり桟橋を描いていましたので、今日は、この風景をまともに描くことにしました。
空がきれいだったのでそんな気分になったかもしれません。ぷかり桟橋への橋もつい最近整備されたものです。
下の写真の円形施設も新しく整備されたものです。
カップヌードルミュージアムパークは、この施設を中心として、グランピング風のバーベキューもできるレジャー?空間になったようです。

下の写真は帰路で撮ったもの。新しい橋上からの風景です。
#露出が上手く行っていなかったようですが…。
あまりの暑さに、途中、冷たいものを楽しんで帰りました…とさ。


以下は私の今日の水彩画法。
途中までは完全にグリザイユで進めてみました。
完成までにはもう少し手を入れる必要があります。



暑い中、カップヌードルミュージアムパークで絵を描くべく出かけました。
#ここは、以前は以前は「マリンウォーク横浜」と呼ばれてい場所です。
カップヌードルミュージアムの建設に合わせて再整備されたようです。
桜木町駅から撮影しながら現地へ向かいました。
駅前の広場では選挙演説が行われていました。そう言えば7月10日は参院選挙投票日ですが、最近の国会議員のレベルの低下はひどいものです。せめてもう少しまともな人を選出したいものです。






この上空を走るケーブルカー(ヨコハマエアキャビン)が近年設置されたのは誰でもわかりますが、途中の円形歩道橋にも新たにエスカレーターが設置されていました。






さあ、現地に到着。
ハンマーヘッドを描きたいという人たちとは途中で別れています。


考えてみればここではいつもぷかり桟橋を描いていましたので、今日は、この風景をまともに描くことにしました。
空がきれいだったのでそんな気分になったかもしれません。ぷかり桟橋への橋もつい最近整備されたものです。
下の写真の円形施設も新しく整備されたものです。
カップヌードルミュージアムパークは、この施設を中心として、グランピング風のバーベキューもできるレジャー?空間になったようです。


下の写真は帰路で撮ったもの。新しい橋上からの風景です。
#露出が上手く行っていなかったようですが…。
あまりの暑さに、途中、冷たいものを楽しんで帰りました…とさ。



以下は私の今日の水彩画法。
途中までは完全にグリザイユで進めてみました。
完成までにはもう少し手を入れる必要があります。



category: ┗ 教室22年
tb: -- cm: --
| h o m e |