fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(07〜09月)の日程はこちら。<(パスワードが必要) 
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


河岸段丘の村(1日目)  

 いつもお尻に火がつかないと動き出せません(笑)。

 大判の絵の搬入予定日が早ければ26日になることを確認できたので、ようやく2枚めの絵にかかりました。
 先の絵が30号、今回の絵は40号となります。

 最近、広大な絵を描きたい気分が出てきたので、今まで大判ではあまり描いてこなかった広大な風景を選んでみました。
 ここは、私の生まれ故郷です。

220817

 構図を考えながら、まずはベースになる色を置きつつ全体の雰囲気を見ています。

220817

category: ┗途中経過

tb: --   cm: --

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ