小江戸・川越への旅(その1・10月30日(日)) 
2022/10/30 Sun. 22:12 [edit]
「小江戸・川越散策の旅」 10月30日(日)~10月31(月)
●1日目(10月30日(日))
今回は川越への旅。
■JR上野東京ライン(品川乗り換え・高田馬場乗り換え)
■西武高田馬場〜西武本川越駅
まずは、宿泊先の「川越プリンスホテル」にチェックイン。
■宿泊先(川越プリンスホテル)一泊朝食付き
・川越プリンスホテル
・西武本川越駅から直結
〒350-8501 埼玉県川越市新富町1-22 TEL:049-227-1111
一休みした後、タクシーで喜多院へ直行。
以後、喜多院での風景のスナップ。光が弱くちょっと残念。




五百羅漢へは入場券が必要。
茶屋で入場券をどこで買えるかと聞けば、少し離れた寺務所で扱っているというのでそちらへ行く。
ついでに、庭園を急いでパチリ。



五百羅漢を撮影する時になって、少し光が良くなったかな?







一通り撮影が終わって茶店で「芋」のおやつ(笑)。

夕飯は、「西武本川越ぺぺ」内の川越市場の森という店で、かる〜く済ませた。

今夜も早めに就寝である。
●1日目(10月30日(日))
今回は川越への旅。
■JR上野東京ライン(品川乗り換え・高田馬場乗り換え)
■西武高田馬場〜西武本川越駅
まずは、宿泊先の「川越プリンスホテル」にチェックイン。
■宿泊先(川越プリンスホテル)一泊朝食付き
・川越プリンスホテル
・西武本川越駅から直結
〒350-8501 埼玉県川越市新富町1-22 TEL:049-227-1111
一休みした後、タクシーで喜多院へ直行。
以後、喜多院での風景のスナップ。光が弱くちょっと残念。







五百羅漢へは入場券が必要。
茶屋で入場券をどこで買えるかと聞けば、少し離れた寺務所で扱っているというのでそちらへ行く。
ついでに、庭園を急いでパチリ。





五百羅漢を撮影する時になって、少し光が良くなったかな?













一通り撮影が終わって茶店で「芋」のおやつ(笑)。


夕飯は、「西武本川越ぺぺ」内の川越市場の森という店で、かる〜く済ませた。

今夜も早めに就寝である。
category: ┗取材・旅
tb: -- cm: --
| h o m e |