みその公園/古民家庭先の春:F6 
2023/02/03 Fri. 22:31 [edit]

本日は、私のデモを参考にして皆で同じ絵を描こうという日です。
本日の画題はこちら。みその公園の一隅の風景です。
季節は丁度今頃。厳しい寒さの中ですが、日差しの暖かさが春が近いのを感じさせてくれるようです。
そんな雰囲気が描けたら…とこの写真を選んでみました。

複雑な建物、しかもそれを間近にしての絵です。皆さん、最初はいろいろ苦戦もしていたようでした。
私もちょっとむずかしい写真を選びすぎたような反省も…(笑)。
しかし、最後にはやはりなかなかの絵が並んだように思います。
本日は、新しい参加者も2人加わっての教室でした。

さて、いつものように私の水彩画法です。
◆第1ステップ
大雑把なデッサンというか当たりというか…。
簡単な鉛筆画を元に、ベースとなる色面を作っていきます。
これを私は<絵の具による下描き>と呼ぶことにしましょう。この段階で光と影の雰囲気が生まれていれば上々です。
建物の影の部分に色を置いていますが、手前の樹木の枝が邪魔です。しかしこれを無視しないで、枝の雰囲気も残して置きたいものです。

◆第2ステップ
描いていると、各ステップでデッサンが狂っているところが見つかってきます。2階の日陰の雰囲気も消えてしまいました。
次のステップでデッサンの狂いを修正しながら進めます。
最終段階では、2階の日陰も修正したいものです。


気になっているところを修正しつつ仕上げたのが冒頭の画像です。
category: ┗ 教室23年
tb: -- cm: --
| h o m e |