遊彩会:葉山漁港(その1) 
2023/02/07 Tue. 21:37 [edit]
今月の遊彩会は、皆で同じ風景を描いてみようということになりました。
幹事さんから希望をいただいたのは、舟のある風景です。
何枚か候補を挙げた中から選んでいただいたのがこちら。葉山漁港の風景です。

まずは、私のデモを見てもらいながら、こうした絵を描くコツのようなものを話しながら進めました。
◆第一ステップ
まずは構図を考えながら、大まかな当たりをつけて個々の舟を描いていくのですが、こうした手順を踏まない人も結構いることに驚きます。
絵の具で陰影を意識しながら描きすすめると大まかなイメージが出来てきます。
絵の具が乾いた段階で、次のステップに進む前に補筆することでより具体的なイメージが見えてくるものです。

◆第二ステップ
次の色を入れることにより、大まかな完成イメージが見えてきます。
私は、こうした進め方が好みに合うようです。

この絵の続きは次回。今回はここまでです。
幹事さんから希望をいただいたのは、舟のある風景です。
何枚か候補を挙げた中から選んでいただいたのがこちら。葉山漁港の風景です。

まずは、私のデモを見てもらいながら、こうした絵を描くコツのようなものを話しながら進めました。
◆第一ステップ
まずは構図を考えながら、大まかな当たりをつけて個々の舟を描いていくのですが、こうした手順を踏まない人も結構いることに驚きます。
絵の具で陰影を意識しながら描きすすめると大まかなイメージが出来てきます。
絵の具が乾いた段階で、次のステップに進む前に補筆することでより具体的なイメージが見えてくるものです。


◆第二ステップ
次の色を入れることにより、大まかな完成イメージが見えてきます。
私は、こうした進め方が好みに合うようです。

この絵の続きは次回。今回はここまでです。
category: ┗ 教室23年
tb: -- cm: --
| h o m e |