fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(4〜6月)の日程はこちら。(パスワードが必要) 

公会堂(各自)  

 本日の教室は(各自)。
#天気が良いのに室内というのは残念ですが、こればかりは仕方ありません。

 (各自)の教室は、皆さんが常日頃描きたいと思っている絵を描いていくのに、アドバイスをしたりして描きすすめる時間としています。これももう長年やってきて、少し決まったやり方ができてきたようです。

 まず最初のうちは、絵を描きすすめる(着彩していく段階)の前に、下絵の段階でアドバイスを求める人に対する時間とします。

 次いで、室内を回りながら着彩している様子を見ながらアドバイスを進めるとともに、臨機応変に(これがまだ難しい)より詳細なアドバイスをしたり、これまで描いてきた絵についてアドバイスをします。
 中には、早めに帰宅したい人もいるので家で描き進めるための注意事項等をアドバイスすることもあります。

 最後に、特に参考のためなどで一部手を加えて欲しいなどという…ちょっと特別な要望に応えたりすることもあります。

 基本的には、特に決まったやり方を設けないで、自由に楽しく、でもより向上できるような方法を模索しながら…そんな時間としています。

 今日は、早めに帰宅された方も2〜3人いたでしょうか、こんな絵が最後に並びました。
 もちろん、まだ途中の人がほとんどですが、こうやって違う絵が並ぶのは見ていても楽しいものですね。
#今日は忘れずに撮影できました。これからも忘れないようにしたいものです(苦笑)。

230420_サイズ変更

category:  ┗ 教室23年

tb: --   cm: --

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ