中欧の旅(7日目):ブラチスラバ~ドナウベント~ブダペスト:F0 
2008/05/26 Mon. 11:57 [edit]
旅にも少し慣れてきて、ホテルの朝、少し時間があったので周囲のスケッチをしています。


なお、7日目の旅日記はこちらです。
category: ┗ ポストカード01
« 中欧の旅(7日目~8日目):ブラチスラバ~ドナウベント~ブダペスト:SM
中欧の旅(6日目):チェスキー・クルムロフ~ブラチスラバ:F0 »
コメント
独特のタッチで
チェスキーのスケッチ、素晴らしいですね。
水彩画というより油彩のような画風で、チェスキーの赤い屋根が、塔屋が独特のタッチで描かれているのを見て感動しました。
頭の中に散策した光景が浮かんできました。
これから発表される作品が楽しみです。
hideki #2DdjN05. | URL
2008/05/26 14:48 | edit
別ページの旅日記お料理まで詳しくありがとうございました。列車で地面を走っていらっしゃるので道中の写真が面白かったです。私はウイーンからドナウを船でブダペストまで。ドナウっていうのは国境を流れる運河ですからいろんな国の船とすれ違い国際的?でした。
mojizurisou #/02qLiNA | URL
2008/05/26 15:00 | edit
>hidekiさん
過分のお言葉、ありがとうございます。
#独特のタッチというより、手抜きタッチかもしれませんが…(^^ゞ。
まだ旅行記(とスケッチへの着色)が終わっていませんので、これからの作品の方はお待ち下さい(^_^)。
のび太 #- | URL
2008/05/26 23:08 | edit
>mojizurisouさん
日記をご覧いただいているようで、ありがとうございます。
#随分手間のかかることを始めてしまったかと、後悔半分でしたが、ちゃんと見ていただいている方がおられるということで、励みになりました。
mojizurisouさんは船旅でしたか?時間があれば、船旅も良さそうですね。
私の方は、「車中」と書いたのでちょっと誤解されたかもしれませんが、バス移動でした。
のび太 #- | URL
2008/05/26 23:12 | edit
久しぶりにこちらを訪ねれば、
たくさんの作品がUPされていて圧巻です。
F0とは思えない、絵が大きく見えます。
ヨーロッパの光と空気を、
存分に楽しませていただきました。
ありがとうございます。
ニコ #qipv4dlY | URL
2008/05/29 23:23 | edit
>ニコさん
ご無沙汰しています。おいでいただきありがとうございます。
まだ数枚残っていますので、それを仕上げてから、現地で描きたいと思った絵を描いて行くつもりでいます。
またよろしくお願いします。
のび太 #- | URL
2008/05/29 23:51 | edit
のび太さん、和食ゼロで過ごされたのですか?ビックリです。
ふたば #vyMRz6gE | URL
2008/05/30 09:40 | edit
>ふたばさん
えっ?ビックリですか?
私は食事に好き嫌いがないのです。だからですかねぇ…。
多分、1ヶ月くらいこんな食事が続いても平気じゃないですかねぇ。
#さすがに1年は考えられませんが…。
| h o m e |