運転免許試験センターにて:P(bw) 
2008/07/24 Thu. 21:37 [edit]

このところの暑さは異常と言っても良いほどですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
この暑さの中、高校野球予選の観戦やらテニスやらと暑さに負けないよう過ごしてきたつもりなのですが、最近はさすがにへこたれ気味です。
一週間ほど前に、運転免許証を紛失してしまったのですが、とうとうあきらめて本日、再交付申請に運転免許試験センターに行って来ました。ここもかなりの暑さなのに建物内の冷房もどうやら抑え気味。他に何をする気にもなれずのんびりと昼食を食べながら時間待ちをしていたのですが、外を見ると教習所内の監視塔でしょうか、こんな建物が…。なかなか見られない建物なので時間つぶしをしてみました。
運転免許証の再交付は、昼食をはさんでも申し込みから3時間たらずで受け取ることができました。でもこんなこと、2度としたくないですねぇ。
category: ┗ 風景08年
« ドレスデン・小広場にて:F6
コッツウォルズ(喫茶ギャラリー):F4 »
コメント
のび太さん、おはようございます。朝から暑いですね。この暑さの中でテニスですか?若いですね。お身体に気をつけて。
ふたば #vyMRz6gE | URL
2008/07/25 05:16 | edit
>ふたばさん
もうあまり若くはなさそうです。
目はショボショボ、身体はギシギシです。(^^ゞ
まあ気をつけながらやることにはしていますが…。
のび太 #- | URL
2008/07/25 08:39 | edit
お久しぶりです。のび太さんの美しいヨーロッパの風景はおなじみですが、こんな誰も描いてくれないような建物を描くのものび太さんの領域ですね。
何だか刑務所の建物みたいです。建築の仕事をしてらして、この建物はどのように見えるのでしょうか。わたしには少し日本的な建物にも見えます。
和美 #5x/4IsC2 | URL
2008/07/29 01:41 | edit
>和美さん
こちらも連日暑い日が続いていてちょっとへこたれ気味です。
この建物。屋根の形は八角形ですから夢殿風、屋根があって、後は透明なガラスで壁を構成しているわけですから、透き(数寄)の空間でもあり、(ブルーノ・タウトが日本の建築の特徴として言ったように)屋根が象徴されている空間ですから、日本的と言えばそうかもしれませんね。
この時はもう頭もぼんやり。何か描けるものはないかと思いながら無理矢理描いたものなので、そんなこと頭に浮かびませんでしたが…。
のび太 #- | URL
2008/07/29 10:07 | edit
| h o m e |