fc2ブログ

 … 風景画の部屋 …  


 「水彩による風景画」生活の日常を綴ったブログ日記です。
 絵を描き始めた頃の絵は「絵画ギャラリー」に、そして最近(2007年~)の絵は「Facebook」に展示しています。

 「水彩画教室(四季彩の会)」の詳細はこちら。(室内教室は戸塚駅周辺、戸外スケッチは横浜全域から周辺地域)
 ・(10〜12月)の日程はこちら。(一部未定)<(パスワードが必要) 
 ・11月11日(土)は「水彩人写生会」です。 希望される方は、リンク先の説明書をご覧の上、メールをお願い致します。


プラハ・ストラホフ修道院:SM  

プラハ・ストラホフ修道院:SM

 プラハの最初の観光は、ここストラホフ修道院。

 これを大きなサイズで描くにはむずかしい気がしたのと、昼間テニスで遊んで疲れてしまったので、夕食後の気楽な気分で描けるサイズにしてみました。
 これも、最近ちょっと意識している逆光の風景です。

category: ┗ 風景08年

tb: --   cm: 4

コメント

正面の建物の繊細な描写は勿論のことですが、左側の木の黄土色がかった葉の色や、右側の木の葉が透けて見えるような描きかたはすごいですね。学びたいです。

ふたば #vyMRz6gE | URL
2008/08/02 07:44 | edit

>ふたばさん

 いつもありがとうございます。

 木の葉の間から透けて見える光を含めて、この逆光が印象的でしたので描いてみたのですが、当初の思いの半分も表現できませんでした。
 そのうち再挑戦なんて機会があるかもしれませんが…。

のび太 #- | URL
2008/08/02 10:26 | edit

水彩画 
はっきり意識して 描いたことは無いのですが
こうやって 水彩画のページを散歩してます。
色々ためになってます。

io #cq/sdhW. | URL
2008/08/03 12:17 | edit

>ioさん

 わざわざコメントありがとうございます。

 私もこんなに続くとは思っていませんでした。なかなか面白いかもしれませんよ。
 始めて見たらいかがですか?(*^_^*)

のび太 #- | URL
2008/08/03 13:27 | edit

コメントの投稿

Secret

プロフィール

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ