40号横・途中段階 
2008/11/27 Thu. 20:00 [edit]

さて、今描いているもう一枚の絵の途中段階です。
ちょっと飽きてきたので、途中ですが公開してしまいます。
これは、チェスキークルムロフにバスが到着したあたりです。木々の間から見るこの風景が印象的だったのです。自由時間にこの風景をもう一度確認したく戻ってみました。ちなみに、手前の薄紫色はライラックの花です。
今の段階は、二度目の塗りの途中という感じです。私の場合、この絵を最終的に描き上げるためには、最低でも三回は色を重ねる必要がありそうです。それから、全体のバランスを見ながら手直しということになるのでしょう。
ちょっと説明的になりつつあるので、気分転換しながら少し方向転換をしようか…なんて考えていますがどうできますかねぇ。
さて、また絵に戻りましょう。
category: ┗その他
コメント
落着いた色の絵になりそうですね。
ふたば #vyMRz6gE | URL
2008/11/28 07:56 | edit
>ふたばさん
どうなりますかねぇ。これからの彩色にかかっていますが…。
まあ、楽しみにしていただければ…と思いますが。
のび太 #- | URL
2008/11/28 09:47 | edit
チェスキークルムロフ、40号
ちょっと画風を意識的に変えられましたか?しっとりとした感じですよね。まだ途中とのことなので、どう変わるかわかりませんが・・・。
40号というのは、あまりなじみがありませんが、なにか意味があるのでしょうか?この縦横寸法比は、PとMとの間くらいのような感じですが、横長というのも魅かれますね。
完成をたのしみにしています。
F生 #- | URL
2008/11/29 09:23 | edit
>F生さん
まだ特に画風を変えたという意識はないんですが、何か変わっていますでしょうか?
この紙のサイズはM40です。今までのFサイズの縦横比が小さいのがもの足らず、今回は、縦横ともMサイズをつかってみました。40号というのは、たまたまベニヤを切り出す時、30号との組合せが良かったのでこうなりました。
遅くとも来週中には完成させたいですね。
土日と、泊まりがけで出かけていましたのでご返事が遅くなってしまいましたm<(_ _)>m。
のび太 #- | URL
2008/11/30 20:38 | edit
| h o m e |