マルタ・スリー・シティーズ(ヴィットリオーザ2):SM 
2009/03/13 Fri. 18:03 [edit]

ここもマルタ。スリーシティーズの一つヴィットリオーザです。
水彩連盟展向けの絵を描いていると、今回はそれほど根を詰めて描いていたわけではないのですが、何となく息が詰まってくるような感じがしないでもありません(^^ゞ。
それで今回は、気楽なスケッチ気分で描いてみました。
同行した仲間もそれぞれ写真を撮っていた道路端の風景です。今回はさっぱり描いてみました。
#こういう絵って、気楽で良いですねぇ(*^_^*)。
category: ┗ 風景スケッチ01
« マルタ・スリー・シティーズ(ヴィットリオーザ3):SM
風景画教室(台場):F8 »
コメント
この低いところからのアングル、いいですねえ。
塗りもソフトなところが気に入りました。
こういう絵は大作の公募展向きということにはならないんでしょうね。
F生 #- | URL
2009/03/13 19:16 | edit
>F生さん
ありがとうございます。
ここはたまたま馬の背のようなところだったんですね。だから意識的にそういう低いアングルを選んだわけではないのですが、そんな風に見えています。
公募展にはこういう絵ではだめだということ、今回、改めて認識しました。こういう絵はスケッチに留めておくしかないんでしょうね。
#F生さんの絵の方がむしろ公募展向きですよ。
のび太 #- | URL
2009/03/13 20:00 | edit
公募展
私はもう老いぼれですから、大作を描いて公募展に出そうなんて気はありません。その点、のび太さんはお元気そうだし、実力がおありの上、何より旺盛な向上心をおもちですので、大いに期待すること切です。
F生 #- | URL
2009/03/13 22:03 | edit
>F生さん
おいぼれだなんて…とんでもありません(^_^)。
実は私も、公募展なんていうのは、別の世界の話しだと思っていました。先生に薦められて始めてしまったものの、今の歳から始めても何かを達成するには遅すぎるような気がするのです。それだったら、何の意味があるんだろう…なんていつも思っているのですが…。
| h o m e |